時計修理の依頼からお届けまでの主な手順をまとめています。
弊社のご利用が初めての方は「修理ご相談フォーム」や「LINE http://nav.cx/1Y0y8sZ」などで取扱いの可否や
概算費用をご確認下さい。
当社で修理の受け入れが出来るか否かと正式なお見積もりのご提示は現品を拝見してからのご回答となります。
あわせて利用規約もご一読くださいませ。
ご遠方のお客様は郵送でも受付ております
- 実際に修理を希望される場合はしっかり梱包のうえ宅配便等で当社までご送付下さい。
無料見積もり梱包キットをご用意しておりますのでお気軽にお申し付け下さい。
直接店舗へお持込のお客様は営業時間内でしたらいつでも受付しております。
当社周辺地図はこちらです。 最寄駅はJR新宿駅または地下鉄新宿三丁目駅E2出口左
すぐです。
- 時計到着後に時計の状態をチェック
- 当社にて時計の状態を詳しくをチェックし、修理が必要な箇所を見つけだします。
- 正式な見積もり金額をご連絡
-
部品交換が必要かどうか等詳しい見積もりをお電話かメールやLINEでご連絡いたします。ご持参いただいた場合は30分くらいのお時間でお見積もりいたします。
待ち時間中は一旦外出されてもOKです。- 修理キャンセルの場合
- 店舗にてご返却または送料着払いで時計をご返送いたします。
- 修理作業の開始
- 修理期間は内容によって異なります。オーバーホールのみの場合通常2~3週間くらいが目安となります。
- 修理完了後にご請求いたします
- 修理完了のご連絡やご請求、お支払い方法につきましては、お電話、メールまたは郵送にてご案内申し上げます。
入金確認後時計を発送します。もちろん店頭でのお引渡しも可能です。
ご納品後最長2年間の保証がつきます
- 時計が届いたけど「どうも調子が悪いなぁ」というような場合は、保証期間内であれば無料で再調整致しますのでご連絡下さい。※現行防水時計は最長2年、アンティーク品並びに非防水時計の保証期間は6ヶ月間です。
- 更に新サービス
次回のオーバーホールは基本料金が10%OFFになります。 - ※前回のオーバーホールから5年以内の同一品に限ります。
- 維持費が断然にお得です。